BNLS注射の効果や副作用、口コミ、おすすめ美容外科・クリックの評判や値段などをご紹介しています。小顔・顔痩せをはじめ、太ももなどの足痩せ、お腹の脂肪取りなどBNLS・脂肪溶解注射を徹底解説。無料カウンセリングの予約もこちらから。

BNLS(脂肪溶解注射)で頬が腫れる?失敗・副作用の危険性について

 
BNLSで頬が腫れる?失敗・副作用の危険性
この記事を書いている人 - WRITER -

頬の脂肪を落とし顔痩せをするにはBNLS(脂肪溶解注射)が効果的です。

脂肪溶解注射は、脂肪を溶かす作用のある薬液を注入することで痩せることが叶うメソセラピーと言われる施術の1種です。

メスを入れるようなリスクの高い施術方法と違い、メソセラピーの脂肪溶解注射は手軽にしっかりとした効果が得られながら、重篤な副作用が生じる危険性がないのが特徴です。

休暇を取らずに行うことができ、ほとんどダウンタイムが無く自然な顔痩せが出来ることも人気の理由になっています。
現在では女性のみならず男性も脂肪溶解注射を受けるケースが増えています。
周りに気付かれることが無く、理想の小顔を手に入れられるのはとても魅力的ですよね。

従来のメソセラピーの中でも腫れにくいとされている脂肪溶解注射ですが、実際の口コミレビューや体験談には打った後に頬が腫れたという感想がありました。

危険な副作用が無くリスクが低い脂肪溶解注射を打って、何故頬が腫れるのでしょうか?

失敗や副作用から頬の腫れが起こるのだとしたら心配になりますよね。
どのような理由で発生し、どのぐらいで腫れが引くのかという点も気になるところです。

こちらでは脂肪溶解注射を頬に打った際の腫れについて、失敗・副作用の危険性や症例とともに詳しくご説明していきたいと思います。
脂肪溶解注射を打つと腫れることがあるのか疑問をお持ちの方は参考にご覧になってください。

BNLS(脂肪溶解注射)での頬の腫れ・失敗の危険性について

脂肪溶解注射で頬が腫れる理由とは?

BNLSで頬が腫れる?失敗・副作用の危険性

BNLS(脂肪溶解注射)を頬や頬上に打つと、その直後から腫れが生じます。

顔痩せを目的に開発された脂肪溶解注射は、頬以外にも顎や顎下など脂肪がついているほとんどの箇所に打つことが出来ます。
年齢を重ねるごとに脂肪がつきやすい頬上や顎下に打つのもとても人気です。

頬や顎は脂肪が蓄積されると目立つ部位です。
ニッコリと笑った時に頬上の肉が盛り上がったり、顎下がぷっくりしてしまうと見た目のコンプレックスに繋がりやすいですよね。

とくに頬は輪郭や顔の大きさに関わるため、頬肉をすっきりと落とし小顔を目指したいと願う女性が多い部位になります。

ですが、頬や頬上の肉は脂肪が燃焼されづらくダイエットやマッサージではほとんど効果が得られません。

脂肪溶解注射はそのような難しい部位にも素晴らしい効果を発揮します。
小顔になれる脂肪溶解注射はあらゆる年齢の女性、そして男性からも人気を集めている施術方法です。
男性が頬に打つとよりシャープになり、キリッとした顔立ちになれるためです。

ダウンタイムが無く顔痩せが出来る脂肪溶解注射ですが、施術直後は打った箇所が一時的に腫れます。
小顔になるために打つ脂肪溶解注射で一体何故頬が腫れるのでしょうか?

その多くは失敗や危険な副作用の影響などでは無く、頬に注入された薬液が溜まって腫れているように見えるだけなのです。

それではもう少し詳しく解説していきたいと思います。

注入された薬液が一時的に溜まる腫れ

BNLSで頬が腫れる?失敗・副作用の危険性

脂肪溶解注射を打つと注入された薬液の分だけ頬が膨らみ、結果的に頬が腫れて見えるようになります。

脂肪溶解注射は、脂肪を分解する効果のある薬液をダイレクトに注入していく施術方法です。
頬に注入されると脂肪に作用していきますが、すぐに吸収されるわけではなく一定の時間を掛けながら徐々に広がり奥底へと浸透していきます。

そのため吸収されるまでの間は頬が腫れたようになるのです。
頬が腫れると失敗や副作用の心配をしてしまいますが、施術の過程で起こる現象ですので危険はありません。

部位により必要な薬液の量が異なりますが、頬の肉を落としたい場合は1回の施術で片頬に2~4本を目安にして打つのが良いとされています。
脂肪溶解注射は1本が1ccですので、量にして片頬2~4ccの薬液が注入されることになります。

では、実際に脂肪溶解注射を打つとどのくらい頬が腫れたように見えるのでしょうか?
施術を受けたことがない方は、片頬に2~4ccと聞いても想像し難いですよね。

目安の範囲内の量を打つと、ややフェイスラインが丸くなります。
困るような腫れでは無く、普段より顔がむくんでいるように感じる程度の頬肉の膨らみですのでそれほど心配はいりません。

脂肪溶解注射のレビューや口コミレポート、評価を確認すると“頬がパンパンに腫れてしまった” “おたふく風邪のように腫れた”という感想を見かけます。
ですがそれらも失敗などではなく、目安量よりも多くの薬液が頬に注入されたということになります。

脂肪溶解注射を打った本数や量に比例して、頬が薬液で膨らみ腫れて見えるようになるのです。
適量であれば過剰に腫れることはありませんよ。

脂肪溶解注射はしっかりと吸収され体内へと流れていくと、自然に頬の腫れもおさまります。

脂肪溶解注射を打った直後からむくんだように見える頬の腫れは半日程で落ち着いてきます。
長くても1日で吸収され、翌日には頬の膨らみも元通りになることが多いです。

1回目の脂肪溶解注射では見た目に変化を感じられませんが、脂肪を分解する作用が加わりすっきりした感覚を得られることはあります。

気になる方や施術後すぐに人と接する予定がある方は、ある程度脂肪溶解注射の薬液が体内に流れ頬の膨らみがおさまるまでマスクを着用するのがおすすめです。

マスクをしていれば不安になる頬の腫れはしっかりと隠せますので、安心してお過ごしいただけますよ。

脂肪溶解注射後の頬の腫れ(膨らみ)をスムーズに引かせるためには?

BNLSで頬が腫れる?失敗・副作用の危険性

BNLS(脂肪溶解注射)を打った後に起こる頬の腫れを、出来る限りスムーズに抑える方法があります。

ダウンタイムが無く頬についた肉を落とすことが出来るのが脂肪溶解注射のメリットです。
周りに施術を受けたことを気付かれること無く、自然にフェイスラインを変化させられるのは大きな魅力と言えます。

ですが、脂肪溶解注射は脂肪を分解し老廃物として体の外へと排出させる効果のある薬液を複数本注入していきますので、直後から頬に腫れ(膨らみ)が生じます。

一時的に頬に溜まる薬液は長くても1日程で吸収され体の中に流れていくとされていますが、なるべく早く頬の腫れを元に戻せたら嬉しいと思いますよね。

短時間で手軽に出来るというのも脂肪溶解注射のもう一つのメリットです。
2つの予定の間や、仕事の前に打ってそのまま出勤するという施術の受け方が出来るため、腫れを引かせる方法があったら取り入れて速やかに改善したいですよね。

具体的には注射を打った箇所を冷やし、激しい運動を控えると頬の腫れがスムーズに引くことが多いです。
それでは詳しくご紹介したいと思います。

頬を冷やし、激しい運動を控える

BNLSで頬が腫れる?失敗・副作用の危険性

脂肪溶解注射を打った後に頬を冷やし、当日は激しい運動を極力行わないようにすると比較的頬の腫れが引きやすくなります。

ランニングやジムでのトレーニングをすると血行が良くなります。

通常であれば、年齢とともに落としにくくなる脂肪が運動により燃焼されやすくなるため良いことですが、脂肪溶解注射の施術を受けてすぐに行うと頬の腫れがますます目立ちやすくなり元に戻るまでの時間も長く掛かってしまうのです。

そのため汗をかくような激しい運動を控え、当日のみ普段よりゆったりとした過ごし方を心掛けるとより速やかに頬の腫れを引かせることが出来ますよ。

また、脂肪溶解注射を打った頬の範囲を保冷剤で軽く冷やすとすっきりと腫れが引いていきます。
薬液が吸収されるまでの時間もそれほど長くはありませんが、注射後に冷やすとふっくらとした頬の膨らみが戻りやすくなりますのでおすすめです。

脂肪溶解注射は失敗や副作用でも頬が腫れることがある?

BNLSで頬が腫れる?失敗・副作用の危険性

BNLS(脂肪溶解注射)を打つとごく稀に失敗や副作用で頬が腫れることがあります。

通常施術後に頬が腫れて見えるのは、脂肪溶解注射の薬液が打った箇所に溜まることが理由となっています。
注入した薬液の量の分だけ頬が膨らみ腫れて見えますが、時間の経過とともに浸透し体の中へと流れていき自然に戻るのです。

半日から長くても翌日には頬の腫れは引くとされている脂肪溶解注射ですが、薬液の量の影響以外に失敗や副作用で起きたという症例が口コミレポートや体験談の中にいくつか存在しています。

リスクが低く危険性が少ないという良い評価と評判があるのが脂肪溶解注射です。
一体どのような失敗や副作用から頬の腫れが生じるのでしょうか?

頬の腫れを引き起こす可能性があるのは下記の3つです。

  • 内出血で作られるしこり
  • 成分へのアレルギー反応
  • 注射で起こる炎症

基本的には安全性の高い脂肪溶解注射ですが、考えられるリスクをきちんと把握した上で施術を進めていきたいですよね。

それでは詳しくご説明したいと思います。

副作用の内出血で作られるしこりによる腫れ

BNLSで頬が腫れる?失敗・副作用の危険性

脂肪溶解注射を打ち副作用で内出血が生じると頬の腫れに繋がることがあります。

内出血で現れやすいのが肌のあざですよね。
すぐに消すのは難しいもののあざはメイクでどうにかカバーすることができます。
ですが、内出血による頬の腫れはそう簡単に隠すことは出来ません。

皮膚の深い層で内出血をすると、しこり(血の塊)が作られてしまい頬が腫れて見えるようになります。
見た目も気になりますし、しこりがあると頬に違和感を感じてしまいます。

副作用の内出血は何が原因で起こるのでしょうか?
どのようなことに気を付けたら頬が腫れずに済むのか気になります。

副作用の内出血は、脂肪溶解注射の施術後に頬を強くマッサージすると内出血が起こりやすいです。

脂肪溶解注射の薬液を均等に浸透させ効果的に頬肉の脂肪を落とすためにマッサージは推奨されていますが、強い力で行うことは内出血を引き起こす要因になります。

副作用の内出血のしこりが原因で頬が腫れると、完全に治るまでには想像以上に時間を要します。
実際に内出血で頬が腫れてしまった方の体験談では、1ヶ月程掛かってしまったという感想がありました。

あざにもなり頬の腫れにより注目が集まるようになってしまいますので、脂肪溶解注射後の強いマッサージは控えるようにしましょう。

マッサージをする場合は、薬液が浸透することをイメージしながらあくまでも優しい力加減で行うことが大切です。

成分へのアレルギー反応による腫れ

BNLSで頬が腫れる?失敗・副作用の危険性

脂肪溶解注射の成分にアレルギー反応を起こして頬が腫れることがあります。

注射で顔痩せが叶うメソセラピーには様々な種類がありますが、その中でもBNLS(脂肪溶解注射)はアレルギー反応が出づらいとされています。

脂肪溶解注射は植物から抽出された成分を元に、肌に優しく危険な副作用が起こりにくいように作られているためです。

そのように安全に配慮された植物が採用されている脂肪溶解注射の薬液ですが、何の成分で腫れが起こるのでしょうか?

BNLSの脂肪溶解注射の薬液には、くるみから抽出された”ペルシャグルミ”という成分が含まれています。

くるみアレルギーをお持ちの方が脂肪溶解注射の薬液を注入してしまうと、頬がむくみしばらくの期間腫れが生じることが確認されています。
そのため、くるみアレルギーの方は残念ながら脂肪溶解注射を受けることは出来ません。

アレルギーで起こる腫れが治るまでの期間は個人差がありますが、かゆみや湿疹などを伴うむくみですので通常の頬の膨らみのように短時間で改善することは困難です。

今までくるみにアレルギー反応が無かった方で、もし施術後に頬の腫れが現れた際にはクリニックに相談をしてください。

アレルギーと聞くと不安になりますが、脂肪溶解注射の薬液に対する反応で頬が腫れることは非常に稀です。

頻繁に起こりうる脂肪溶解注射の副作用ではありませんが、念のため頭に入れておくと慌てずに行動することができ安心ですよ。

注射の失敗で起こる炎症による腫れ

BNLSで頬が腫れる?失敗・副作用の危険性

脂肪溶解注射の施術時に失敗すると、針を刺した箇所に炎症が起こり頬が腫れる可能性があります。

脂肪溶解注射の失敗とは、雑菌の混入や皮下組織を傷付けてしまうことです。

まず、施術の際の準備として針を刺す範囲のメイクを落とし消毒をします。
肌を清潔な状態に整えられたらいよいよ注射という流れです。

脂肪溶解注射は打つ直前に薬液を開封し、菌が繁殖しないように使い回しをしないなど衛生面に配慮された状態で施術が行われます。

クリニックによって異なりますが、脂肪溶解注射を打った後にスタッフのアドバイスを受けながらスキンケアをすることもあるため開始前から終了後まで徹底的な衛生管理がされているのです。

ですが、何らかのきっかけで菌が侵入してしまうと、肌の内部で炎症が起こり頬が腫れてしまうため注意が必要です。

とくに、脂肪溶解注射は当日からメイクが出来るという魅力があります。
そのため、注射を終えた後にメイクルームで直しその足で外出をするという方も多くいらっしゃいますが、汚れたスポンジやブラシを使用すると菌が入る原因に繋がります。

炎症による頬の腫れを防ぐために、メイク直しの際は新品のスポンジやブラシを使いましょう。

頬は繊細なパーツです。
評判がイマイチなクリニックや脂肪溶解注射の経験が少ない医師が施術を行うと皮下組織に傷がつき、しばらく経ってから炎症が起こったという症例があります。

信頼して任せられる医師がいるクリニックで脂肪溶解注射をしたいですよね。

インターネットで検索をすると実際に脂肪溶解注射を受けた方の口コミレポートやレビューを確認することが出来ます。
評価や評判の良いクリニックを探すことも失敗のリスクを避けるための重要なポイントです。
当サイトでもBNLSを頬に打った方の口コミ評価をご紹介していますので、参考にしてみてください。
BNLS・注射溶解注射を頬に打った効果|ブログの口コミ評価は?

脂肪溶解注射後の頬の腫れは薬液の吸収により自然に消える!

BNLSで頬が腫れる?失敗・副作用の危険性

BNLS(脂肪溶解注射)を打つと頬が腫れて見えます。
それは失敗では無く、頬に注入された脂肪溶解注射の薬液が一時的に溜まり膨らんでいるだけなので心配はいりません。

頬が腫れるというとパンパンに膨れ上がるのでは・・・とどうしても不安に感じますよね。

脂肪溶解注射を打つ本数や量によって腫れ方は若干異なりますが、頬がパンパンにはならず、普段よりむくんでいるかなと感じるレベルです。
それならば安心ですよね。

注入された薬液は頬の脂肪に作用しながら吸収され、徐々に体内へと流れていきます。
溜まっていた薬液が体内に流れていくのにしたがって頬の膨らみも元通りになっていきますので、半日から長くても脂肪溶解注射を打った翌日には腫れはおさまることが多いです。

他には副作用の内出血や薬液へのアレルギー反応、注射の失敗で起こる炎症から頬の腫れが起きたという症例もあります。
薬液が溜まって起こる頬の腫れと違い、失敗や副作用の影響で現れる頬の腫れは治るまでに時間が掛かりますがいずれも可能性としてはごく稀なものです。

脂肪溶解注射は他の施術と比べても腫れや失敗・副作用の危険が少なく、周囲の人に気付かれることがなくナチュラルに顔痩せが出来るのが魅力です。

脂肪溶解注射の後の頬の膨らみが気になる場合は、保冷剤を使用して軽く冷やすことで腫れが引きやすくなりますのでお試しいただくのも一つの手です。

危険な頬の腫れがない脂肪溶解注射を受けて、すっきりとしたフェイスラインを手に入れられてはいかがでしょうか?

なお、BNLS注射による顔の腫れについてはこちらでも説明していますので、興味がある方はご覧ください。
脂肪溶解注射・BNLSで顔が腫れる?腫れない?腫れる期間はどれくらい

この記事を書いている人 - WRITER -

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です